総合避難訓練

2025/07/07むぎのこ
6月20日(金)、むぎのこ幼児クラスでは、年に一度の「総合避難訓練」を行いました。
全12クラスの園児たちと先生たち、あわせて約200名が参加し、給食室からの火災を想定して園庭へ避難しました。
 
子どもたちは先生の誘導のもと落ち着いて行動し、スムーズに避難を完了!
消防士の方から「これからの季節、花火などで火を扱う機会が増えます。事故を防ぐためにも、ルールを守って行いましょう」とのお話もありました。
 
訓練のあとは、今年入ったばかりの先生たちが、消防士さんに教わりながら消火器の使い方を練習。少し緊張しながらも、真剣な表情で取り組んでいました。
 
さらに、消防署のご協力で「消防車の見学」も実施!
真っ赤な消防車に、子どもたちは大興奮。「かっこいい!」「これで火を消すの?」と目を輝かせながら、ホースやはしごのお話に夢中でした✨
 
東消防署栄出張所の消防士の皆さん、そして訓練に参加していただいた保護者の方々、ありがとうございました!
むぎのこでは子どもたちが安心安全に登園できるように、これからも防災対策に取り組んで行きます。